未分類 認知症が進んでしまった義父母と向き合った結果の解決策 義父母の認知症がわかってから、いろいろあった。 (車で10分ほどの距離に住む私がやってきたこと ☞親の老いを感じてからやった15のこと) 買い物 通院 薬の管理 を夫と義姉と分担しながらやって落ち着いた... 2019.10.31 未分類
未分類 どんぶり勘定だからこそ使ってみたいお金の管理アプリ お金の管理しっかりできていますか? カードの不正使用にあった友達の話を聞いて、管理ができなくてもせめて把握がしたいと思いました。 その友達は、あるクレジットカードをデパート専用のものとして使っていました。 そのカ... 2019.10.29 未分類
未分類 はじめての接骨院体験記 接骨院選びにネット情報は危険 ながせ 屈伸すると右足が痛い。 歩いたり走ったりは平気なのに・・・ ながせ 靴下はくときも痛いな・・・ そのうち治るかなと思いながら、そのままにしておいたのだけど なんだか最近ひどくなってきたような気が... 2019.10.24 未分類
未分類 マインドフルネス アプリ この二つを比べてみた マインドフルネス アプリといってもたくさんあって迷ってしまいます。私のポイントは、声ということがわかりました。自分でここまで行きついたのも色々比べたからだと思います。 2019.10.13 未分類
未分類 病院では教えてくれない大腸内視鏡検査のコツ 大腸内視鏡検査のコツをかきました。この投稿をみて、検査を悩む人が一人でも検査を受けてくださったら嬉しいです。怖がらずにトライ! 2019.10.05 未分類
未分類 おへそのおそうじはするべきか? 腹痛の訴えがきっかけでおへそのゴマを大研究してみました。とるべきか?そのままにするべきか意見は大きく分かれます。うちの施設が出した結論とは? 2019.09.17 未分類
未分類 介護リーダーに求められるものとは? リーダーでも何でもない私ですが、リーダー研修受けてきました。リーダーって大変ですね。いいリーダーがいると仕事が頑張れるのも事実。何より、リーダーは自分磨きが必要なようです。 2019.09.12 未分類